腰痛がみるみる消える100のコツ~腰痛ドットコム

しっかり腰痛対策

    足裏の「反射区」をたたく腰痛軽減法

体のどこかが悪くなると、別の場所に過緊張や知覚過敏などによって痛みがあらわれるのはよくみられる現象で、これを「反射」と呼んでいます。足のうらには体のすべての部分の病気や症状があらわれる反射区があります。慢性腰痛に悩んでいる人の場合は、土踏まずの内へりの辺りと、そこから横に小指側まで広がる幅5cmほどのゾーンに反射があらわれるケースが多く、この一帯を押すと痛みを感じます。腰がかたい人であれば、かたいしこりがあるのを発見するでしょう。

腰痛のある人は、足のうらの反射区をこぶしのとがったところや“健康ハンマー”などでたたくと、初めは飛び上がるほど痛く感じるはずです。しかしガマンして刺激をつづけていると、痛いけれども刺激が心地よく感じられるようになり、やがて痛みが消えていきます。反射区の痛みがやわらぐのに伴い、腰の痛みも軽くなるのです。

左右の足のうらをぴったりとそろえてみてください。土踏まずの内へりの部分は背骨の反射区で、その左右に腰の反射区が広がります。これを実際の腰の痛む場所と照らし合わせ、痛む場所に対応する反射区の点をさがして重点的にたたくようにしてください。右腰が痛いからといって右ばかりたたくのではなく、右足をたたいたら左足もたたくようにして、両足ともバランスよく刺激するのがコツです。1秒に1~2回の速さでトントントンとリズミカルにたたき、1日1~2回、1回につき3分ほどを目安にしましょう。ふろ上がりや就寝前に行えば、疲れがとれて腰が楽になります。

(漢方鍼灸艸寿堂院長 高橋永寿)



ふろ上がりや就寝前に3分間ほど、こぶしや“健康ハンマー”で足のうらをたたく。
撮影/森安照 スタイリング/澁谷美穂 ヘア&メイク/日高伸好
モデル/神成あゆみ 嵜山孔美子  衣装協力/ROXY

病院/治療院の方へ

病院・治療院関係のサイトをご自身でご登録いただけます(会員登録が必要です)。

サイト登録はこちらから
ご注意腰痛は様々な要因でおこります。自己判断せず、必ず医師の診断を仰いでください。本サービスが提供した情報はご自分の責任においてご利用ください。
ご利用した結果、損害が発生したとしても当社は一切の責任を負いません。詳しくは利用規約をご覧ください。