腰痛がみるみる消える100のコツ~腰痛ドットコム

自分でできる腰痛の治療法公開

    腰の張りや痛みに「腰眼」の一人指圧

監修

背骨にある五つの腰椎のうち、最も酷使されるのは下の2個、つまり第4腰椎と第5腰椎です。このため、第4~第5腰椎のまわりの筋肉も酷使され、しばしばこりや重い痛みを発します。このような筋肉性腰痛によく効くのが、「腰眼」というツボへの指圧です。

腰眼のさがし方には少しコツがいります。脇腹のやや後方(背中寄り)を指でまさぐって、まず肋骨の下端を確かめます。そこから指で下方にさぐっていくと、腸骨の上縁にぶつかります。左右の腸骨の上縁を背中で結んだ線上(ちょうど第4~第5腰椎の間を通っている)で、背中の中央から指幅3本分外側にあるのが腰眼です。

腸骨の上縁に沿うように、親指を背中側にして両手を腰に当てると、親指の先がちょうど左右の腰眼に当たります。腰に手をあてがった姿勢のまま親指を固定し、ゆっくり腰を左右にひねってみてください。左にひねれば右の腰眼が、右にひねれば左の腰眼が自然に強く圧迫され、心地よい刺激がツボに加わるはずです。腰がぱんぱんに張ったようなときは、この一人指圧を左へ右へと計30回ほど行うと腰が軽くなるのが実感できるでしょう。

なお、この腰眼への刺激は、冷えや精力減退を伴う腰痛にも効果的です。

(刑部忠和)


腰眼は、左右の腸骨の上縁を結ぶ線上で、背骨の中央から左右へ指幅3本分外側にある。

腸骨の上縁を沿うように両手を腰に当てると、親指の先がちょうど腰眼に当たる。この姿勢で腰を左にひねれば、右の腰眼が、右にひねれば、左の腰眼が強く指圧される。



撮影/森安照 スタイリング/澁谷美穂 ヘア&メイク/日高伸好
モデル/神成あゆみ 嵜山孔美子  衣装協力/ROXY

病院/治療院の方へ

病院・治療院関係のサイトをご自身でご登録いただけます(会員登録が必要です)。

サイト登録はこちらから
ご注意腰痛は様々な要因でおこります。自己判断せず、必ず医師の診断を仰いでください。本サービスが提供した情報はご自分の責任においてご利用ください。
ご利用した結果、損害が発生したとしても当社は一切の責任を負いません。詳しくは利用規約をご覧ください。